TOP>

ABOUT US

ABOUT US私たちについて

株式会社Tsumuguは、
人と組織の可能性を最大化することをミッションとして2023年4月に設立しました。
私たちは単なる研修会社ではありません。
HRイネーブルメントパートナーとして、お客様の経営戦略と人事戦略を連動させ、事業成長を実現します。

企業の歴史と未来、
人と組織を紡ぎ合わせて、
新たな価値を創造していくことが
私たちの存在意義です。

MISSION

可能性を、もっと身近に

仕事を通して誰かの新しい道ができる。新しい機会ができる。
私たちは誰かにとっての気づきや出会いを通して相談とヒトの可能性を最大限活かしていきたいと考えています。

VISION

より良い組織を、一つでも多く

より良い組織とは何でしょうか?Tsumuguはクライアントの顧客、経営者、従業員の方々にとって三方よしな組織を一つでも多く、共に作りあげていくことを目指しています。

3VALUE

01

誠実で
あること

Integrity
02

本質思考

Essense
03

成長に貪欲で
あること

Growth

日々の活動の基盤となる、3つの価値観は、創業当時から共有している考え方です。変わりゆく社会の中でクライアントに誠実であること。自分から新しい成長の機会を取りに行くこと。そして、何よりも本質的な価値を追求することをバリューとして掲げています。

代表メッセージ

代表写真
株式会社Tsumugu 代表 塔筋 大樹

お客様に合わせた柔軟な支援で
「可能性を、もっと身近に」

当社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。私は幼い頃から、繊維業を営む父の背中を見て育ちました。洋服が縦糸と横糸を「紡ぐ」ことで生まれるように、企業の歴史や未来も紡げる存在でありたい――そんな思いから、社名を「Tsumugu」と名付けました。
当社の経営理念は「可能性を、もっと身近に」です。世の中の多くのサービスはコモディティ化しがちですが、そこに人の力を掛け合わせることで、組織やチームはいくらでも成長できると信じています。
弊社はマネジメント研修、リーダーシップ研修、エンゲージメントサーベイなど多岐にわたるサービスを提供しています。ただこれらはあくまで手段であり、我々は自分たちのサービスを通じてお客様の事業成長をHRの側面で支援するHRイネーブルメントパートナーでありたいと考えています。
昨今は生成AIの発達も目覚ましく、事業成長のためにヒトや組織が保有すべき能力の一つとして、間違いなく不可欠なものとなりました。弊社では生成AI研修や活用が当たり前になるようなナレッジの運用支援といったサービスもスタートしております。しかし私自身、「研修そのもの」よりも、お客様のヒトと事業の成長につながっているのか?を重視しています。組織課題は複合的な要因が絡み合っているケースがほとんどだからこそ、〈研修屋〉に留まらずお客様に合わせた柔軟なご支援を徹底して実施して参ります。
これからもTsumuguは、「可能性を、もっと身近に」という経営理念のもと、皆様と共に歩みながら、新たな価値を生み出していきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

PROFILE

代表プロフィール

生年月日
1992年6月23日
出身地
大阪府貝塚市
学歴
同志社大学 政策学部 卒業
経歴
幼少期より繊維業の経営者である父の背中を見て育ち、経営者を支える人材になりたいという思いが原動力。2018年に株式会社リクルートに入社。求人広告の営業、営業部隊のマネジメント、代理店マネジメント経験を通じ、人材こそが時代が変わっても変わらない競争優位性の源泉であると確信。事業価値や事業の成長から逆算し設計した、人材育成プログラムや評価制度設計の経験を活かし、株式会社Tsumuguを2023年4月に創業。2023年7月に総合広告代理店である株式会社アド・イーグルHDの執行役員に就任、現在に至る。

会社概要

会社名
株式会社Tsumugu
設立
2023年4月
代表者
塔筋 大樹
事業内容
人材コンサルティング業
法人番号
6010401173512
適格請求書発行
事業者登録番号
T6010401173512
所在地
〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F

CONTACTお問い合わせ

未来を共に
“つむぐ”パートナーへ

まずは無料相談から。
組織の課題や目標をお聞かせください。
最適なソリューションをご提案いたします。

サービス資料を
ダウンロード
まずは無料相談